
日本市場へのモノづくり実績あっての海外市場
成熟した日本市場での長年にわたるモノづくりの経験、現地に根差した生産管理体制を評価いただき、海外のお客様からもご用命をいただける企業へと成長してきました。アジアの大手テーマパーク様とは開園時から一緒に商品開発をさせていただいています。他にも長期にわたるお取引をさせていただいている企業様も多く、信頼関係を築いています。海外クライアントの商品開発は、文化、習慣の違いを理解したうえで他言語でスピーディーに進めていく必要があります。そのため、モノづくりのノウハウだけでなく、調整力、交渉力、根気強さがとても大切で、そして何より主体的に進めていく積極性が必要となります。
基盤を生かしてのグローバライゼーション
積極的に新しい国へ進出し、新しいキャラクターライセンスやブランドの取得、売り場拡大に力をいれています。マレーシアでは某有名キャラクターのライセンシーとなり、大手量販店にて販売を開始しました。発売日には現地メディアにも取り上げて頂くなど大きな反響をいただきました。マレーシアだけではなく、ベトナム、カンボジアなど他の東南アジア諸国でも少しづつ販路を広げています。
アメリカでは特にハワイ州において多くの商品を販売しており、いたるところで当社の商品を目にすることができます。中国では、長年生産拠点としての役割を果たしてきましたが、2021年より現地でEC事業を開始しました。ライブ 配信も行いながら現地のファンを獲得し続けています。


海外業務を通じて多岐にわたり身に付けられるスキル
海外に携わる業務は多岐にわたりますが、その分、国内業務とは違った仕事の面白さや楽しさがあります。
日本語以外の言語を使い、文化や習慣の違いを乗り越えて受注・納品したときの達成感はとても大きいものがあります。
海外クライアントとの交渉はもとより、社内や海外拠点のメンバーも多国籍で常時多言語に触れているため、社内にいながら異文化交流もできます。
言語や文化、習慣の違いを乗り越えて仕事をすることで、重要な課題を解決するスキルが確実に身に付きます。
マーケティング・企画・EC運営・営業・商品開発・生産管理・貿易事務 等、それぞれの業務から学ぶことが多いことも特徴です。
めまぐるしく変化する環境の中で、一緒に海外市場で戦えるチャレンジ精神旺盛な仲間と出会えることをを楽しみにしています。